mosukeのオーディオ

自作真空管アンプの事などを書いております。

2017-01-01から1年間の記事一覧

6Z-P1単球再生ラジオの製作6 ほぼ完成!

少しの改良にて少し大きな音で鳴るようになりました~。B電圧が低くEpに160V位しか掛かって無く、平滑抵抗を1.5KΩから220Ωに下げました。これでEpは180VくらいになりEsgも上がりゲインアップしたようです。また、グリッドリーク抵抗は250KΩよりも1MΩ位の方…

3端子AMラジオIC TA7642

先日、ヤフオク入手の3端子AMラジオIC TA7642にてAMラジオをこさえてみました~。選択度が良くありませんが近隣局は良く入りますので実用にはなります。 バラック組のせいかノイズが少し多いのが気になりますが、部品配置でましにはなりそう・・・?

6Z-P1単球再生ラジオの製作5 完成はしたが・・・

やっと配線を済ませ取りあえず完成しましたが、はなはだ感度が悪く大きな音で鳴りません? 昔の記憶では5~6mの室内アンテナで近隣局がそこそこ大きな音で鳴りましたが・・・。 球を数本取り換えても変わりなく❔ 他にも色々と思い当たることもあるので検証…

6Z-P1単球再生ラジオの製作4 12F代用セレン?

主要部品の取り付けまで進み配線作業が中々でストップしてます。 そんな中、整流器はノスタルジーに拘り12F代用セレン風のレプリカをこさえました。適当なベークボビンにシリコンダイオードを入れ、それ風のラベルを作って貼りました~。 12F代用セレンにつ…

古いケミコンのラベル複製

この程6Z-P1単球再生ラジオの製作に使うべく、ヤフオクで古いケミコン(何故かイタリア製)をジャンク覚悟で入手しました。測ると容量、リーク共に問題無く充分使えそうなんですが、紙製のラベルがボロボロなんでエクセルで複製を作りました。光沢紙にプリン…

6Z-P1単球再生ラジオの製作3

少しづつの作業でやっと部品の取り付けまで出来ました。初めに使用予定のスパイダーコイルは、以前に並三ラジオでTRIO並四コイルとの入れ替え実験をしたんですが、感度・分離共にあまり宜しく無かった事もあり、コイルは新たに紙筒(Φ60mm)に巻きました。大…

アオスジアゲハの幼虫が・・・羽化

思いもよらない車の右前輪に居たアオスジアゲハの幼虫ですが、9月12日に蛹化し2週間が過ぎても羽化する気配が無く越冬蛹かと思っていましたが、何と34日経って無事羽化しました。幸いにも羽化の瞬間の動画撮影に成功しました。動画は4倍速に編集してあります…

6Z-P1単球再生ラジオの製作2

計画から結構時間が経ってしまいましたが製作を開始しました。先ずは木板シャーシとアクリル前面パネルの加工まで進めました。この後木板シャーシは着色塗装を施し各部品を取り付けます。 ◎追加画像(9/30.17:50)部品仮置きにてこんな感じ~

手作りアンプの会・関西支部 旧豊郷小学校試聴会(2017.09.24)

昨日は滋賀県にあります旧豊郷小学校講堂での試聴会に行ってきました。何でもこの小学校は文化財として保存されてる趣ある小学校で、TBSのアニメ「けいおん」の舞台となり非常に有名になったと言う事です。残念ながら私はアニメを見ていないので経緯内容は全…

プレーヤーのベルト交換

久しぶりにYAMAHA YP-400を引っ張り出してレコードを聴こうと思ったらベルトが伸びて使用出来ず・・・。 幸い買い置きがあるので早速交換しました。もっともベルトはヤフオク入手の飴ゴムの安物ですが耐久性を除いたら充分使えます。同じ物はもうヤフオクに…

アオスジアゲハの幼虫が・・・

昨日、車で出かけようと思ったら右前輪に何かの青虫が付いていました。良く観ると何とアオスジアゲハの幼虫です。このままでは出るに出られないので玄関脇にあった植木鉢に移動して貰いましたが、じっと動かずでどうも蛹に成る態勢のようです。そこで部屋の…

三菱8石・3バンド・トランジスタラジオの修理 8X‐910

実に50年以上前の中学生時代にBCL(SWL)を楽しんだトランジスタラジオです。最近ヤフオクで見つけ落札し修理してみました。何とも懐かしくラジオ作りや短波放送等を楽しんだあの頃を思い出します。 落札時は電池ホルダーも欠品でノイズが出るだけの不動品…

ヤフオク落札~LP (^^♪

久しぶりにヤフオクでJAZZのLPを3枚落札しました~。お安く落札しましたが盤は大変綺麗でどれも新盤のようです。 一枚はJAZZ評論の大御所、油井正一さん解説入りのBLUE NOTE(国内盤非売品)で著名ジャズプレイヤーの聴き処が満載です。42曲あって中々イイで…

簡単便利!何でもテスター その3

色々と重宝してたTR,L,C,R何でもテスターですが、電荷の残る高耐圧電解コンデンサーを繋いでしまい壊してしまいました~。 修理は出来そうにないので仕方なく新たにAmazonで購入しましたが、液晶のサイズが変わったのでケース液晶窓を広げ、透明アクリル板を…

IC.AMP TDA7297+6AK5 ハイブリッドアンプの製作6

スピーカー(96dB/W/m)から僅かに聞こえ気になっていた高周波ビート音対策で、真空管ヒーター用電源をDC-DCコンバーターからLM317シリーズレギュレーターのアナログ電源に変えました。これでB電源のDC-DCコンバーターとの干渉によるビート音はほとんど気に…

手作りアンプの会・関西支部 神戸試聴会(2017.06.18)

今日は手作りアンプの会・神戸試聴会に参加してきました。私が試聴会で持参するアンプはミニアンプばかりで、何時もそのミニパワー故広い会場では充分鳴らずに沈没でしたが、今回はミニでも格安中華ICアンプ基板を使ったアンプで出力10Wx2ほどの実力…

IC.AMP TDA7297+6AK5 ハイブリッドアンプの製作5

今日はノイズ対策であれやこれやと試行錯誤しました。出力に乗っているDC-DCコンバータの約200Khzは聞こえないのでイイんですが、僅かにビート音がSPから聞こえますので何とかしないと・・・先ず+Bの出力を2.2μFのフイルムコンでバイパス、球カソードから…

IC.AMP TDA7297+6AK5 ハイブリッドアンプの製作4

やっと本日、配線を終え何とか音出しまで漕ぎつけました。ただアースの引き回しが悪いのか変なノイズが僅かに乗っています。 言っても電源関係がDC-DCコンバーターだらけなんで無理もないと言えるんですが・・・。 明後日は神戸試聴会にこれで参加予定…

IC.AMP TDA7297+6AK5 ハイブリッドアンプの製作3

本日はトップパネル以外のシャーシパネルの鏡面仕上げを施し各部品の取り付けをしました。ステンレスに比べアルミは柔らかいので磨き跡が完全には消せずあまり褒められた仕上がりにはなってません。 トップパネルは完成後にじっくり磨きます。 後は配線だけ…

京都国立博物館開館120周年記念 特別展覧会 海北友松 2017.05.21

今日は「京都国立博物館開館120周年記念 特別展覧会 海北友松」に行ってきました。お目当ては京都・建仁寺にある雲龍図ですが60歳を過ぎた筆とは思えぬ迫力でした。http://yusho2017.jp/ http://yusho2017.jp/

IC.AMP TDA7297+6AK5 ハイブリッドアンプの製作2

今日はシャーシケースの穴開け加工をしました。このケースは元々壊れた古いスイッチング電源の物で、放熱用の穴が少し多すぎるのですがヒートシンクも付いていて丁度良いケースとなります。この後ケース全体を鏡面仕上げにする予定です。取りあえず耐水ペー…

鉢植えバラの「かぐや姫」花弁が二重に咲きました?

鉢植えバラの「かぐや姫」、今年真っ先に咲いた花は花弁が二重に・・・ 切り花にして花瓶にさしましたがこんなん珍しいのかな? よく見ると花の 蕊もちゃんと二つあります。

IC.AMP TDA7297+6AK5 ハイブリッドアンプの製作1

最近Amazonで超格安購入の中華ICアンプ基板ですが、大体の部品が揃ったので 構想 通り前段に真空管バッファ(6AK5 KF)を入れたハイブリッドアンプを製作しようと思います。真空管のB電源はブースト型DC-DCコンバーター出力をダイオードチャージポンプで10…

ダイオードチャージポンプの実験

次製作予定の中華ICアンプは前段に真空管を使ってハイブリッド化の予定ですが、 真空管用B電源(DC≒100V)をこれまた中華ブースト型DC-DCコンバーターから得るため、高圧化をダイオードチャージポンプでの昇圧を企んでの実験です。 DC-DC…

寺ジャズ 京都・龍岸寺

今日はお寺でジャズと言う事で梅小路の京都水族館近くの龍岸寺と言うお寺の本堂にてジャズピアノとボーカルを堪能してきました~。 曲はジャズボーカルと言うよりほとんどシャンソンでしたが、有名な曲ばかりで良かったです~。ただポルトガル語でしたけどね…

中華 IC.AMP(TDA7297) ハイブリッド構想

最近Amazonで超格安購入の中華ICアンプ基板です。流行りのデジタルアンプじゃなくAB級BTLのアナログアンプです。規格によると 単電源16.5Vにて15W/8Ω x2chの実力。 簡単に12V電源を繋いでバラックで音出し確認しましたが、結構な音質で僅か¥278(送込…

往年の女性ボーカル色々~(^^♪

今日は日がな雨降りなんでお花見~と言う訳にもいかず、女性ボーカルを取り留めなくあれこれモノラールで聴いていました~。モノもたまにはイイ感じです~。 ◎万能シングルモノアンプ・・・刺さってるのは6AD7G(出力部は6F6コンパチ)

デッキの鉢植えも春らしくなってきました~。^^

今日は生憎の雨模様・・・午後は雨も止み鉢植えのチューリップ他が綺麗です~。 モッコウバラはまだ蕾ですが今年は沢山咲いてくれそう~。

不人気ビーム管12AB5 動作テスト

今日は死蔵となっているビーム管12AB5の動作テストを、万能シングルモノアンプを使ってしてみました。この球は元は自動車ラジオ用に開発されたらしくヒーター電圧が10.0~15.9Vdcと広範囲(設計中心規格は12.6V,0.2A)ですが、その他特性的には6A…

ヤフオク落札のCD~(^^♪

近頃、記事アップが停滞気味ですが・・・。 ヤフオクで中古CDをお安く落札しました~。中古でも盤面に小傷一つないので説明は無かったけど研磨しているんでしょうね!