mosukeのオーディオ

自作真空管アンプの事などを書いております。

1R5 単球AMワイヤレスマイク

1R5単球AMワイヤレスマイクの製作6 完成!

1R5単球AMワイヤレスマイクのパネル文字入れも終え完成しました。発振コイル(№88)の特性上周波数は高い方が出力が稼げるようなので、周波数可変範囲を1000khz以上(940~2180khz)としました。これで真上2階の部屋まで受信可能となり目的達成です。後は参…

1R5単球AMワイヤレスマイクの製作5 ほぼ完成!

配線が完了しほぼ完成しました。電池は消費電流が300mA程なんで当初の2本から1本に変更。新しくヤフオク入手の18650リチウム電池は容量が賞味2200mA/h(実測)あるので、1本でも7時間くらいは連続動作に耐えると思います。電池ホルダーも配線取り回しが楽な…

1R5単球AMワイヤレスマイクの製作4 配線~

今日は配線を終える心算で頑張りましたが目も鬱陶しく、昔ほどのペースで作業が進まず電源基板の裏配線が残ってしまいました。 完成までもう一息~。

1R5単球AMワイヤレスマイクの製作3

本日やっと各部品の取り付けが完了! 後はB電源昇圧用のブロッキング発振基板の組み替えと各配線を残すのみです。ロッドアンテナの取り付け位置は手持ちではロッドアンテナが自立しにくいので、本体サイドから垂直な上部に変更しました。マグネチックレシー…

1R5単球AMワイヤレスマイクの製作2

今日はケース加工を終え部品仮付けまでやりました。後はB電源昇圧用のブロッキング発振基板を組み込みスペースの関係でスリムな基板に組み替えと、Amazon発注の18650リチウム電池ホルダーが届いたら配線して完成です。

1R5単球AMワイヤレスマイクの製作1

昨年はFacebookの「真空管式無線機グループ」で「単球ラジオコンペ」と言う催しに2台の単球ラジオで参加しました。今年は再び同グループで「1本の球がもたらすものコンテスト」と題し、複合管可の単球でラジオ以外何でもありみたいなコンペを開催する運びと…